HOME» 採用要項2 »東淀川区|障害者支援施設の介護スタッフ(契約職員)

採用要項2


東淀川区|障害者支援施設の介護スタッフ(契約職員)



東淀川区|障害者支援施設のフルタイム支援員(契約職員)
施設・事業所名 障害者支援施設 エフォール
職種 障害者支援施設のフルタイム支援員
無資格・未経験の方でも丁寧にサポートさせていただきます。
雇用形態
募集人数
契約職員 2名
勤務内容 ・仕事は、主に身体に障がいのある方の日常生活支援です。
・仕事の具体的内容は、食事・入浴・排泄等の介護、担当利用者の支援になります。介護が未経験の方でも大丈夫!同じく未経験で仕事を始めた職員も多いです。3ヵ月間は経験のある職員と一緒にペアで仕事を覚えていただきます。
・基本的に日常業務(介護)での残業はありません。職員のミーティングに出席するなど業務で超過勤務となった場合は、その時間分の超過勤務手当を支給します。
・1ヵ月月の休みは10日です。休み希望は前月に申し出てもらえたら、希望通りに取れるようにしています。採用して半年後には有給休暇も発生します。希望日に有給でお休みしてくださいね。
・障がいのある方と関わったことのない方でも心配いりません。専門的なことは入ってから先輩が教えてくれます。
・先輩職員は優しい方が多いです。わからないことは何でも聞いてくださいね。一人でできないこともしっかりフォローしてくれます。
 
この仕事の魅力やアピールポイント ・学生からシニアまで活躍中!(20代から70代のスタッフが元気に働いています)
・職員も利用者も前向きです。忙しいです。けれど声を掛け合って良い雰囲気です。
・さまざまな障がいについて学ぶことができ、障がいに応じた支援ができるようになります。
・職員が安心して働けるように、連絡用にインカムを使用しています。職員同士が協力し合って仕事のできる施設です。

【こんな職員が働いています!】
グループリーダー
一日の仕事の流れ
勤務場所 〒533-0023 大阪市東淀川区1-4-49 複合福祉施設「メゾン リベルテ」2F
アクセス 阪急京都戦「淡路」駅から徒歩12分
JRおおさか東線「JR淡路」駅徒歩15分
梅田⇔淡路 約9分の良アクセスです
自転車通勤可 バイク・車通勤不可
給与 月給212,000円
※月給以外に各手当あり
賞与 あり
年間10万円~20万円 ※ただし初回支給は採用月により異なります
収入例 315,000円(1日8時間 20日勤務した場合)
※処遇改善加算、資格手当含む 早出8回・遅出8回・夜勤4回
手当 ・介護職員処遇改善加算(1ヵ月 42,000円)
・通勤手当(3,000円までの実費分/1勤務、または定期代)
・超過勤務手当
・夜勤手当(一回につき8,000円)
・早出遅出手当(一回につき1,500円)
・資格手当(5,000円/月)※介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれか
 
勤務時間 シフト制(①~④休憩1時間、⑤休憩2.5時間)
①早出 7:00~16:00
②遅出 11:00~20:00
③遅出 13:15~22:15
④夜勤 22:00~翌8:30

その他
日勤 9:00~18:00(研修参加時など)
シフトについては応相談
勤務日数/週 5日程度
月10日休みのシフト制が基本です
休日・休暇 月10日休み
リフレッシュ休日(年2日)
年間休日数122日+6か月後に最大10~12日の有給休暇を付与
福利厚生 資格取得助成制度(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・ケアマネジャー)
社会保険完備
正職員転換制度(諸条件あり)
退職共済(加入任意)大阪共済会
各種優待割引(加入任意)大阪共済会
職員互助会(加入任意) 慶弔金支給/職員クラブ/貸付金など
応募方法 ①下記のフォーマットに必要事項を入力の上、送信してください
②または下記お問い合わせ先にお電話ください。お電話の際は「採用サイトを見た」とお伝えください
選考方法 面接・作文・小テスト
お問い合わせ先 〒533-0023
大阪市東淀川区東淡路1-4-49 障害者支援施設 エフォール
TEL:06-6325-3315
e-mail:d_effore@ojk.or.jp 
担当:瀬戸・兎本(うもと)
施設見学もお気軽にどうぞ
施設の特長 ☆丁寧に育成をします
正職員の7割が介護福祉士の資格を持っていますので、介護を教える環境が整っていて安心して働けます。また、はじめの3ヵ月間は先輩職員とペアで働くので、さらに安心です。
同じ法人の研修センターで、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修の講義も実施しており、エフォールの職員も講師として活躍中!研修を受けてみたいという職員には研修費の補助もあります。契約職員の方も助成実績があり、職員は資格取得に積極的です。

☆介護機器の積極的使用
①インカムの使用:業務中に職員はインカムを付けています。契約職員の方にも付けていただきます。職員同士の連絡に使用し、介助の応援などスムースに行えます。特に新しい職員の方はわからないことをインカムで聞くと、すぐに職員が返事をしてくれるので、大変評判が良いです。
②リフト(移動式、天井走行式、ベッド固定式など)の導入をしています。体の大きい利用者を持ち上げるのは大変です。そのため、リフトを使用します。リフトは導入だけでなく、職員が積極的に使用する雰囲気があるので、安心して介護業務を行っていただけます。
③記録ソフトを導入しています。記録は基本的にパソコンかiPhoneで行います。(契約職員は基本的に記録業務は少ないです。)

☆社会福祉法人大阪自彊館は「健康経営優良法人2025」に認定されています。職員の健康を大切に考えている施設です。
求める人材 明るく元気な方にピッタリな仕事です!(障がい者の方も明るく元気です)
内気な性格でも大丈夫!(真面目な方、お待ちしています)
無資格・未経験の方もご安心ください。(未経験で始めた職員も多いです)
お給料は欲しいけど休みもほしい!(基本給与以外に処遇改善手当など各種手当がたくさん。しかも年間休日122日!)
仕事の魅力 ・自分は人の役に立っていると実感できる仕事です。
・障がいのある方の優しさや心のおおらかさに触れることができ、他の仕事では決して味わえない事が学べます。
・契約職員から正職員へ転換された実績あり!長くキャリアアップしたい方におすすめです。
求人番号 (エ03)障害者支援施設:生活支援員(契約)
以下フォームに必要事項をご入力の上、「入力内容確認」ボタンをクリックしてください。
*」は入力必須項目です。

2025/09/03

エントリーフォーム
ご希望の求人番号を選択してください(上記「求人番号」参照)*
(救護01)救護施設:ケアスタッフ(専門員・パート)
(白雲寮01)救護施設:連勤ケアスタッフ
(白雲寮02)救護施設:通所事業ケアスタッフ
(い01)訪問介護:ホームヘルパー(パート)
(い02)訪問介護:ホームヘルパー(契約)
(デイ01)西成デイサービス
(三01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(三02)救護施設:通所事業ケアスタッフ(契約)
(三03)救護施設:通所事業ケアスタッフ(パート)
(じきょう01)救護施設:通所事業ケアスタッフ
(じきょう02)救護施設:作業担当ケアスタッフ
(ひ01)救護施設:通所担当ケアスタッフ(パート)
(いま01)障害者支援施設:ケアスタッフ(契約)
(いま02)障害者支援施設:ケアスタッフ(パートタイマー)
(いま03)障害者支援施設:ケアスタッフ(パートタイマー・夜勤なし)
(角01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(橡生01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(ジュ01)特別養護老人ホーム:ケアスタッフ(契約)
(ジュ02)特別養護老人ホーム:ケアスタッフ(パート)
(ジュ03)特別養護老人ホーム 早朝の介護スタッフ(パート)
(ジュ04)特別養護老人ホーム 入浴介助スタッフ(パート)
(ジュ05)特別養護老人ホーム:夕食の介護スタッフ(パート)
(ジュ06):特別養護老人ホーム:早出専従スタッフ(パート)
(ジュ07):特別養護老人ホーム:遅出専従スタッフ(パート)
(ジュ08):特別養護老人ホーム:夜勤専従スタッフ(パート)
(ジュ09):特別養護老人ホーム:看護職員(パート)
(エ01)障害者支援施設:運転手・介護スタッフ(パート)
(エ02)障害者支援施設:生活支援員(パート)
(エ03)障害者支援施設:生活支援員(契約)
(エ04)障害者支援施設:朝食サポートスタッフ(パート)
(エ05)障害者支援施設:夕食サポートスタッフ(パート)
(ベ01)訪問介護:ホームヘルパー(パート)
(べ02)ケアマネジャー(契約)
(ベ03)デイサービス:ケアスタッフ(パート)
(べ04)デイサービス看護職員(契約)

こちらから求人番号を選択してください
お名前(姓)*
お名前(名)*
ふりがな(姓)
ふりがな(名)
年齢
電話番号*
メールアドレス
ご希望の連絡手段
ご連絡の取りやすい時間帯・その他ご希望など

採用要項2

PCサイト