お知らせ

HOME» お知らせ »救護施設の役割とやりがいについて(滋賀県高島市)

お知らせ

救護施設の役割とやりがいについて(滋賀県高島市)

救護施設の役割とやりがい
 
救護施設 橡生の里 施設長 三田村 保宏

 皆さんは、障害者支援施設や特別養護老人ホームはご存知だと思いますが、救護施設はほとんどご存じないのではないでしょうか?「救護?」「誰かを助けるんですが?」といった言葉をよく聞きますが、本来の役割はご存じないように思います。

 救護施設は、生活保護法を根拠法に、心身に障がいを持っていたり、高齢や家庭環境等の様々な理由から、単身で生活ができない方の日常生活を支援するなど多様なニーズや緊急時にも対応できる施設です。

 また、社会復帰等の地域生活への移行支援も大切な役割です。知名度は低いものの、対象者は高齢、障がいはもとより、昨今では生活困窮者自立支援法が成立したことで、例えば引きこもりの方や社会復帰がままならない方などの就労体験の場として活用されています。

 しかしながら、その支援者となるべく職員がなかなか確保できない状況が続いています。福祉人材の確保はいずれの施設でも優先課題でありますが、大阪自彊館の各施設でも同様です。志のある方はもちろん、興味を持たれた方はぜひ下記をご覧ください。

 「やりがい」のある職場であることを見出していただければ幸いです。ぜひ、私たちの仲間となって、力を発揮してください。職場見学は随時受け付けています。


救護施設「橡生の里」 求人
救護施設「角川ヴィラ」 求人
2018/11/21
エントリーフォーム
ご希望の求人番号を選択してください(上記「求人番号」参照)*
(救護01)救護施設:ケアスタッフ(専門員・パート)
(白雲寮01)救護施設:連勤ケアスタッフ
(い01)訪問介護:ホームヘルパー(パート)
(い02)訪問介護:ホームヘルパー(契約)
(デイ01)西成デイサービス
(三01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(ひ01)救護施設:通所担当ケアスタッフ(パート)
(いま01)障害者支援施設:ケアスタッフ(契約)
(いま02)障害者支援施設:ケアスタッフ(パートタイマー)
(いま03)障害者支援施設:入浴介助スタッフ(短時間パートタイマー)
(いま04)障害者支援施設:ケアスタッフ(パートタイマー・夜勤なし)
(巡回)巡回相談員
(診01)看護職員(パートタイマー)
(診02)医療事務(パートタイマー)
(角01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(橡生01)救護施設:ケアスタッフ(契約)
(ジュ01)特別養護老人ホーム:ケアスタッフ(契約)
(ジュ02)特別養護老人ホーム:ケアスタッフ(パート)
(ジュ03)特別養護老人ホーム 早朝の介護スタッフ(パート)
(ジュ04)特別養護老人ホーム 入浴介助スタッフ(パート)
(ジュ05)特別養護老人ホーム:夕食の介護スタッフ(パート)
(ジュ06):特別養護老人ホーム:早出専従スタッフ(パート)
(ジュ07):特別養護老人ホーム:遅出専従スタッフ(パート)
(ジュ08):特別養護老人ホーム:夜勤専従スタッフ(パート)
(ジュ09):特別養護老人ホーム:看護職員(パート)
(エ01)障害者支援施設:運転手・介護スタッフ(パート)
(エ02)障害者支援施設:生活支援員(パート)
(ベ01)訪問介護:ホームヘルパー(パート)
(べ02)ケアマネジャー(契約)
(ベ03)デイサービス:ケアスタッフ(パート)
(べ04)デイサービス看護職員(契約)

こちらから求人番号を選択してください
お名前(姓)*
お名前(名)*
ふりがな(姓)
ふりがな(名)
年齢
電話番号*
メールアドレス
ご希望の連絡手段
ご連絡の取りやすい時間帯・その他ご希望など

お知らせ

アーカイブ
テーマ